共同利用共同研究

文部科学大臣認定共同利用・共同研究拠点

京都芸術大学舞台芸術研究センター
舞台芸術作品の創造受容のための領域横断的実践的研究拠点
  • 拠点について
  • 研究会のお知らせ
  • 研究公募について
  • 研究成果
  • お問い合わせ
お問い合わせ
2018年度共同研究プロジェクト公募研究Ⅰ
「モーション・クオリア」研究~自由落下による必然的な動きと表現~

この研究会は、舞踊家で、神戸大学大学院人間発達環境学研究科人間発達専攻〈表現系〉准教授の関典子による研究プロジェクト。「モーション・クオリア」というダンステクニックの真髄に迫る。

「モーション・クオリア」とは…
不安定なバランスを誘発し、それに対し反射的に起こる動きをダンスにしていくメソッド。考案者はスウェーデン在住の振付家、工藤聡。

「劇場実験」では、作品の上演、各分野の研究者によるパネルトーク、体験ワークショップ、そして、研究代表者、関典子による成果発表を通して、実践的/理論的な解明を試みる。

 


【プログラム】
実演|パフォーマンス【工藤聡 振付作品『Necessitudo/ネセシテュード』】
 強制と依存に焦点を当て、身体的極限によって支配される感情が、時間によって変化していく二人の関係性を表現した作品。
 振付:工藤聡
 作曲:ルイス・マグヌソン(Louise Magnusson)
 出演:クレア・カムース(Claire Camous)、工藤聡

講演|パネルトーク
体験|ワークショップ
試演|デモンストレーション【関典子 村田勇人】

【研究メンバー】
関典子 (研究代表者|ダンサー|神戸大学准教授)
工藤聡 (研究協力者|モーション・クオリア考案者|ダンサー・振付家|在スウェーデン)
相原マユコ (進行・演出補|振付家|j.a.m. Dance Theatre主宰|近畿大学非常勤講師)
村田勇人 (ダンサー|C.I.名古屋主宰)
クレア・カムース (ダンサー・美術家|在フランス)

【研究協力】
坂口勝彦(舞踊批評|シアターアーツ編集部|早稲田大学非常勤講師)
村越直子(ソマティクス研究|武庫川女子大学准教授)
橋本有子(動作分析CMA:Certified Movement Analyst|お茶の水女子大学講師)
伊藤真之(宇宙物理学|神戸大学教授)
工藤洋子(国際公認フェルデンクライスメソッドプラクティショナー|Akouo主宰)

【劇場実験】
◆日時◆ 2019年2月3日(日)14:00開始(3~4時間を予定|途中入退場可)
◆会場◆ 京都芸術劇場 春秋座
◆料金◆ 無料|要予約
◆予約◆ 予約フォームまたはメールにて、ご予約ください。

予約フォーム https://goo.gl/forms/PaB4nxdrsezRPVak1
メール     mq.research.2018@gmail.com

* メールの場合、件名を「劇場実験」とし、「氏名、連絡先(メール・電話番号)、人数」を明記ください。早めのご予約をお勧めいたします。
(お送りいただきました個人情報は、本企画の予約管理のみに利用させていただきます)
* 体験ワークショップを含みます。参加ご希望の方は、動きやすい服装でご参加ください。

【問合せ】
mq.research.2018@gmail.com
 075-791-9144(共同利用・共同研究拠点事務局:平日10:00~17:00)


関連企画

【公開研究会|神戸大学学術Weeks2018企画】
「モーション・クオリア研究~スタジオ・ショーイング~」

◆日時◆ 2018/12/28(金)13:00~14:00
◆会場◆ 神戸大学大学院人間発達環境学研究科F164
◆料金◆ 無料|要予約
◆コメンテーター◆ 北村明子(ダンサー・振付家|信州大学准教授)他、共同研究者
◆予約・問合せ◆
メール  n-seki@pegasus.kobe-u.ac.jp
* 件名を「学術Weeks」とし、「氏名、連絡先(メール・電話番号)、人数」を明記ください。早めのご予約をお勧めいたします。(お送りいただきました個人情報は、本企画の予約管理のみに利用させていただきます)


 

主催:
京都造形芸術大学<舞台芸術作品の創造・受容のための領域横断的・実践的研究拠点>
2018年度 共同研究プロジェクトⅠ「〈モーション・クオリア〉研究~自由落下による必然的な動きと表現~」(研究代表者 関典子)

助成:
アーツサポート関西
神戸大学大学院人間発達環境学研究科「学術Weeks2018」

ask-logo

2【助成】学術Weeksロゴ

 

出演者

【研究メンバー】

関典子(Noriko Seki)研究代表者
ダンサー・神戸大学大学院人間発達環境学研究科准教授。宝塚市出身。お茶の水女子大学大学院博士後期課程単位取得退学。幼少よりバレエを学び、18歳でコンテンポラリーダンスに転向。H・アール・カオス、冨士山アネット、和栗由紀夫、寺田みさこ、サイトウマコト、倉田翠、工藤聡などの作品に出演。近年はソロ活動を中心に、美術・音楽・3Dホログラム映像など、様々なジャンルとのコラボレーションを実施。日本ダンス評論賞、兵庫県芸術奨励賞、神戸市文化奨励賞など受賞。兵庫県立芸術文化センター所蔵「薄井憲二バレエ・コレクション」キュレーター。http://www2.kobe-u.ac.jp/~sekinori/

工藤聡(Satoshi Kudo)研究協力者|モーション・クオリア考案者
ダンサー、振付家。名古屋市出身。上京後、宮崎渥巳に師事、ニューヨーク留学を経て、現在スウェーデン在住歴20年。2001年にオハッド・ナハリン作品出演、ディニッシュ・ダンスシアターで活動した後、シディ・ラルビ・シェルカウィのダンサー兼、振付アシスタントとして2006年から2013年まで活動。2015年には王立スウェーデンバレエにおいてリハーサルディレクターとしてマッツ・エックの『白鳥の湖』などのコンテンポラリーダンス作品全般を担当した。現在はストックホルムを拠点にフリーの振付家として活動し、日本での活動も積極的に行なっている。www.satoshikudo.com/

開催2019年2月3日(日)料金無料|要予約
時間14:00開始 (3~4時間を予定|途中入退場可)座席全席自由
会場京都芸術劇場 春秋座主催京都造形芸術大学〈舞台芸術作品の創造・受容のための領域横断的・実践的研究拠点〉

お問い合わせ

京都芸術大学
共同利用・共同研究拠点事務局(舞台芸術研究センター内)
〒606-8271京都市左京区北白川瓜生山2-116
Tel:075-791-9144 Fax:075-791-9438

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

撮影:小椋善文

 

 

 

撮影:Piotr Korytowski