春秋座歌舞伎舞踊公演 猿之助さんと舞台裏トーク♪
カテゴリー:未分類
こんにちは!このすけだよ♪
12日から3日間、猿之助さんの公演『市川猿之助 春秋座歌舞伎舞踊公演』が開催されたんだ!
お越しいただいたみなさん、ありがとうございました♪
春秋座は梅雨入りが嘘みたいに良いお天気だったよ。
公演の為にてるてる坊主をつくったかいがあったな〜!
舞踊公演では「独楽」と「双面水照月」の2つの演目が演じられたよ。
ぼく、猿之助さんに会って演目についてお話をきいてきたんだ!
*****
このすけ:猿之助さん、こんにちは!本公演の演目は「独楽」と「双面水照月」♪
ぼく、舞踊公演の前にちゃーんと予習したんだよ♡
「独楽」は初代猿翁さんがつくられた創作舞踊で、猿之助さんにとって縁の深い演目なんですよね!今回この演目を選ばれた理由はありますか?
猿之助:「独楽」は小品と呼ばれる20分ほどの舞踊なんだけど、見ていて面白いし、大掛かりじゃないけど洒落ているのが良いと思ってね。
このすけ:軽快でテンポも良くて、ぼくも観ていて楽しい気分になっちゃった!
猿之助さんはどんな気持ちでした?
猿之助:これまでも何度か踊っているし、内容も重いものでないから気軽に踊れました。
このすけ:そうなんだ♡
後半の「双面水照月」は野分姫と法界坊の演じ分けが見どころのひとつでしたよね♪
一瞬で役が変わるってすごいなぁ…って見とれちゃった……!
ぼく、観ていて不思議に思ったんだけど、猿之助さんは演じていて気持ちも一瞬で変わっているんですか?
猿之助:もちろん。お芝居だから気持ちも入っているよ。踊りの場面が多いけれど、お芝居の役の延長として踊っているからね。
お客様には、お芝居としてもこの演目を楽しんで欲しいです。
このすけ:やっぱり型だけじゃないんだ……!!
この演目とも関係のある「隅田川続俤」では、7歳の時に最年少で宙乗りしたって聞いてびっくりしたんだ!
猿之助:そうだよ、あの時のことは今でも覚えているけど楽しかったね。
このすけ:え!恐いとは思わなかったの!?
猿之助:うん、恐いとは思わなかったな。
今では宙乗りを沢山しているから、そんな気持ちもどこかへいってしまったけどね。もう、日常の出来事!
このすけ:すごいなぁ…さすが猿之助さん♡
次の公演は9月の『伝統芸能の今』♪
チラシをみて、ギタリストの方の参加が印象的でした!
でも、「伝統」なのに、何でギターなの……?
猿之助:このすけ、伝統は革新だよ!
「伝統」とジャンルの異なる「現代」のものがコラボしたらどういうことができるのか、その挑戦を楽しみにしていて欲しいな。
それに、ギタリストと歌舞伎役者が一緒に舞台に立てるのも、『伝統芸能の今』だからこそできることだしね!
このすけ:わ〜♡楽しみで待ちきれないなぁ!
猿之助さん、沢山お話をきかせてくれてありがとう♡
また9月に会えるのを楽しみにしています♪
***その後……***
このすけ:猿之助さん…お膝に座ってもいい……?
猿之助:どうぞ。
このすけ:やった〜♡ぼく、実は雨が苦手なんだ……梅雨の京都で楽しく過ごせる方法ってあるかな?
猿之助:僕は、京都に来たらお寺廻りをするのが好きかな。なるべく人のいないところへ行く!
このすけ:お寺!?ぼく、神社は得意なんだけどな……おすすめのお寺はある?
猿之助:おすすめはしない!人が増えると困るから(笑)
このすけ:え〜〜(涙)じゃぁ、ぼくも自分でお気に入りのお寺を探してみよう♪あ、でも「双面水照月」みたいに化けた幽霊が出たらどうしよう……
この記事にコメントする