歌劇「椿姫」全3幕(原語上演・字幕付)

キャスト

ヴィオレッタ:川越塔子(20日) Toko Kawagoe

東京大学法学部卒業、武蔵野音楽大学大学院修了。日本オペラ振興会オペラ歌手育成部20期生修了。平成14年度文化庁新進芸術家国内研修員。平成18年度文化庁新進芸術家海外留学制度研修員として06年から1年間ローマに留学。その後、再度渡欧しフランス、イタリアで研鑽を積む。第3回オペラティック・バトル「明日のマリア・カラス ぼくらのドミンゴを探せ!!」にて第1位。04年藤原歌劇団に「イル・カンピエッロ」のガスパリーナでデビューを飾り、09年「愛の妙薬」のアディーナに出演。12年「フィガロの結婚」のスザンナに出演し絶賛を博した。

その他これまでに、日本オペラ協会「夕鶴」のつう、「天守物語」の富姫、「高野聖」の女、ミラマーレ・オペラ「ラ・ボエーム」のミミ、「秘密の結婚」のエリゼッタ等多数のオペラ公演で主役に出演し、好評を博している。また、各種コンサートへの出演も多く、10年より年に1度都内でのソロ・リサイタルも開催している。藤原歌劇団団員。

ヴィオレッタ:江口二美(21日) Tsugumi Eguchi

大阪府出身。滋賀県立石山高等学校音楽科を経て愛知県立芸術大学卒業。同大学院修了。中村桃子賞受賞。95年渡伊。98年日本声楽コンクール、宝塚ベガ音楽コンクール入選。99年ミリヤムヘリン国際声楽コンクール(フィンランド)に日本から唯一ノミネート。09年ルーマニア国際音楽コンクール第3位。オペラ「椿姫」「蝶々夫人」「カルメン」「修道女アンジェリカ」「アドリアーナ・ルクヴルール」「ミレイユ」「黒蜥蜴」タイトルロール、「ラ・ボエーム」ミミ、「こうもり」ロザリンデ、「フィガロの結婚」伯爵夫人、「コジ・ファン・トゥッテ」フィオルディリージ、「魔笛」パミーナ、「天国と地獄」ユリディス、「カルメル会修道女の対話」ブランシュ、「ねじの回転」家庭教師、本邦初演作品にも多数出演。名古屋フィル、群馬交響楽団、アンサンブル金沢、仙台フィルとの共演、二期会週間コンサート、びわ湖ホールでのリサイタルの他、青島広志氏と全国で共演中。二期会会員。

オフィシャルサイト http://tsugumina-opera.com/

アルフレード:清原邦仁(20日) Kunihito Kiyohara

大阪音楽大学大学院オペラ研究室修了。

これまでに「リゴレット」マントヴァ公爵、「イル・トロヴァトーレ」マンリーコ、「ラ・ボエーム」ロドルフォ、「仮面舞踏会」リッカルド、「ジャンニ・スキッキ」リヌッチョ、「ファルスタッフ」フェントン、バルドルフォ、「コジ・ファン・トゥッテ」フェルランド、「ヘンゼルとグレーテル」魔女、など幅広い役柄を好演。06年夏にはイタリアで「蝶々夫人」ゴローを演じ好評を得た。また、11年には東宝帝国劇場ミュージカル「レ・ミゼラブル」司教等で出演。オペラ作品以外でも、モーツァルト作品をはじめとする多くの宗教曲、合唱曲のソリストをつとめる。また、自主企画オペラ及びミュージカルなどの企画・演出なども手掛け好評を得る。

関西歌劇団理事。上方オペラ工房メンバー。大阪音楽大学非常勤講師。平成17年度大阪舞台芸術新人賞受賞。平成25年度大阪文化祭賞奨励賞、吹田市文化功労者賞受賞。

アルフレード:松本薫平(21日) Kunpei Matsumoto

京都市立堀川高等学校音楽科(現、京都市立京都堀川音楽高等学校)を経て、東京藝術大学音楽学部卒業。高橋大海氏に師事。大学卒業後イタリアに渡り、F.コッソット、I.ヴィンコ、E.マルテッリ、D.マッツォーラの各氏に師事。

99年関西二期会35周年記念オペラ「ラ・ボエーム」のロドルフォでデビューし、同年「蝶々夫人」のピンカートンと立て続けに出演し、共に絶賛を博した。

その他に「カルメン」ドン・ホセ、「カヴァレリア・ルスティカーナ」トゥリッドゥ、「ランメルモールのルチア」エドガルド、「椿姫」アルフレード、「リゴレット」マントヴァ公爵などに出演。第27回イタリア声楽コンコルソテノール特賞、第74回日本音楽コンクール入選など多数入選入賞。平成20年度咲くやこの花賞受賞。平成22年度神戸キワニス文化賞受賞。現在、神戸女学院大学准教授。京都市立芸術大学、神戸山手女子高等学校各講師。関西二期会会員。

ジェルモン:片桐直樹(20日) Naoki Katagiri

京都教育大学音楽科卒業。東京藝術大学大学院オペラ科修了。第22回藤堂音楽褒賞受賞。関西二期会オペラ公演「ドン・ジョヴァンニ」でレポレッロ役としてデビューし、歌唱、演技ともに高い評価を得る。その後、関西二期会を中心に「愛の妙薬」ドゥルカマーラ、「フィガロの結婚」伯爵、「蝶々夫人」シャープレス、「ドン・カルロ」フィリッポなど、数々のオペラに出演、これまでに80に及ぶ役を演じ、いずれも好評を博す。特にその端正な音楽性と、存在感のある多彩な役作りには定評がある。オペラ以外では、ベートーヴェン「第九」をはじめ、バッハの「マタイ受難曲」、ヘンデルの「メサイア」、ヴェルディ「レクイエム」など、バロックから現代に至るまでオラトリオ、宗教曲などのソリストとして著名指揮者、オーケストラとの共演も多い。関西二期会、京都音楽家クラブ会員。相愛大学非常勤講師。

ジェルモン:黒田博(21日) Hiroshi Kuroda

京都市立芸術大学卒業、東京藝術大学大学院オペラ科修了。イタリアで研鑽を積む。

近年は新国立劇場「俊寛」題名役、「黒船」浪人吉田、「軍人たち」マリ大尉、「修禅寺物語」夜叉王、「鹿鳴館」影山悠敏伯爵、「夜叉ヶ池」学円、二期会「ニュルンベルグのマイスタージンガー」ハンス・ザックス、「カルメン」エスカミリオ、「フィガロの結婚」アルマヴィーヴァ伯爵、「ドン・ジョヴァンニ」タイトル・ロース、「エフゲニー・オネーギン」タイトル・ロール、「パルジファル」アムフォルタス、日生劇場「ルル」シェーン博士および切り裂きジャック、びわ湖ホール「アイーダ」アモナズロ、「タンホイザー」ヴォルフラム、「椿姫」ジェルモン、「死の都」フランク、兵庫県立芸術文化センター「メリー・ウィドウ」ダニロ、「こうもり」アイゼンシュタインなどに出演。コンサートにおいてもバロックから現代作品まで幅広く活躍。国立音楽大学准教授。二期会会員。

フローラ…白石優子(20日)/ 森井美貴(21日)
ガストン…井出 司(20日)/ 橋本恵史(21日)
ドゥフォール…西村明浩(両日)
ドビニー…木村孝夫(20日)/ 楠木 稔(21日)
アンニーナ…土岐真弓(20日)/ 林まどか(21日)
グランヴィル…松山いくお(両日)
ジュゼッペ…総毛 創(両日)
使者…和田一人(両日)
召使…冨田敦史(両日)
合唱:ミラマーレ・ヴィルトゥオーゾコーラス / 演奏:ミラマーレ室内アンサンブル